これが何だかご存知でしょうか。
Drinking Lucky Bird といって、昭和に大流行したマスコットです。喫茶店や各種の受付カウンター的な場所によく見かけたものです。
動画のようにグラスに入った水をつつきながら動き続ける永久機関? なかなかよくできてます。
今回少し調べたら、日本初の世界的大ヒット商品だそうです。今はMade in Chinaですけどね。。。
これがどくんごとどういう関係があるのかって?
これは照明機材です! えーっ?
具体的には、いや、そこは秘密なんです(笑)。
うまくいったらお披露目できるかもしれません。
そんな今日このごろ。
写真は夕食後にロールケーキを食すメンバーです。
一昨日は五月さんの誕生日だったのでささやかな(そう、かなりささやかな)お祝いです。
