2015年10月29日

長島造形美術展

 by 2B
オススメの展覧会があるというので、割と近所なのに行ったことなかったから長島に行ってきました。

積み石の島、というキャチコピーは嘘ではなく、街並みは沖縄の石垣みたい。でも長島にわたる橋から見る海は渦を巻き、眺める景色はまるで瀬戸内のようでした。

近所なのに観光気分を味わえた。

で、その展覧会。
D3BD7A3C-8C5F-4A95-ABAF-DA57D55916F0.jpg
これ、最優秀賞的なもの。
造形美術っていう括りがざっくりしすぎてるよね。

あとは
3815FA30-5E66-4D1D-9FDE-48E32A8F3E1A.jpg
こういうのとか。
B1270864-0B88-4135-A5B6-6BBBB88580DA.jpg
こういうのとか。

で、これを作ってるのがいろんな学校のPTAだったり、学校だったり。

の割りにはクオリティ、ん、クオリティというかかけてる意気込みがすごすぎる笑!

2年に一度あるみたいなので長島に観光で来る場合は(この島でしか買えない島娘といういも焼酎があります。あと、ぶりが有名です。)、再来年この展覧会に来てみてはどうでしょう。

いろいろ勉強になりました。
稽古頑張るぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
at 01:35 | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。