福井公演を終えて昨日夜京都に着きましたー。
そして、公演地の吉田神社に向かう途中京都大学の入口に目をやると、立て看が並んでおりその中でも白地に赤の文字の一際目立つ看板をよく見ると…

なんと!
君の名はの看板でした!
京都受け入れのやすみんさんが作られたそうです!
めっちゃでかい!
すごく目立つ!
素晴らしいです(>_<)
しかも隣は京都幕間ゲストのベビー・ピー公演の立て看がありまして。
こちらは白地に青の文字!
なんか二本立てな感じでより目立ってます\(^o^)/


【石田みやの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
何枚看だろ?ロール紙プリンタ出力なんだろか?
学内の立て看にも時代を感じるなぁ・・・
こっち晴れたよー\(^o^)/
立て看はコンパネ四枚使ってると思われます!
超巨大!!
プリンタ出力ぢゃなく、手書きDETH。
すげえじゃん!