スマートフォン専用ページを表示
どくんごの日々(参)
旅するテント劇団の日々。
<<
現在dokungo.comアクセスできません
|
TOP
|
みかんみかん!
>>
2011年03月23日
並べてみました
by 2B
こんばんは
さっき、芝居がどれくらいの長さになるのか今あるシーンを並べて計ってみました。
並べてみるとそれぞれのシーンの色が分かります。
さぁ反省して明日も頑張るぞ。
Tweet
【2Bの最新記事】
お世話になりました!
出福岡!
遅れましたが3日目のね、
at 21:35 |
Comment(6)
この記事へのコメント
ヾ(=^▽^=)ノ
わー!がんばってくださいね。
楽しみだーいっ!
Posted by マロンチョコ at 2011年03月23日 23:23
仕事も減ったし、10-BOXも閉鎖中。せめて、芝居の話聞かせてよ。 西瓜
Posted by 西瓜 at 2011年03月24日 07:42
10-BOXは閉鎖じゃなくて準備中ですね、ごめんなさい関係者の方々。
慣れない手つきでケータイを自分で打ってました!すごい。
Posted by へも at 2011年03月24日 08:07
西瓜さんが携帯!!
それはすごい…こちらは生活は出来ていますが、まだまだ復旧の真っただ中です。どくんご稽古話で楽しくなりますので、ぜひぜひお話してください。
Posted by イトウフミエ at 2011年03月25日 16:36
ええっ? 楽しくなっていただきたいのはやまやまだけど。
まださほど話せることないッス。
構成者がちゃんとした仕事したらいい芝居になると思いますよ。
Posted by どいの at 2011年03月25日 17:52
たまたま見れました。面白いっていうより、おんもしれー!って感じっす。
Posted by プラスマイナスゼロ at 2011年03月26日 16:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
劇団公式ホームページへは,
上の劇団ロゴ
⤴
をクリック!
<<
2020年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログ内を検索
最近のコメント
ネコのニャー
⇒ あき (09/11)
どいの 現状報告です
⇒ どいの (08/18)
⇒ 陽子 (08/12)
⇒ 大木有子(飯能) (08/12)
マタヒバチ公演延期のお知らせ
⇒ あき (05/18)
今日の試作・・・
⇒ サンチョ (02/26)
超不安之証バッチ!!
⇒ あき (01/28)
blog★mail
このブログが更新されるとメールにてお知らせします。
「blog★mail」ボタンをクリックして手続きをしてください。
なお,入力されたメールアドレスを劇団どくんごが知ることはできません。
過去ログ
2020年08月
(2)/
2020年07月
(1)/
2020年04月
(1)/
2020年03月
(2)/
2020年02月
(6)/
2020年01月
(3)/
2019年12月
(12)/
2019年11月
(34)/
2019年10月
(44)/
2019年09月
(41)/
2019年08月
(48)/
2019年07月
(35)/
2019年06月
(35)/
2019年05月
(43)/
2019年04月
(9)/
2019年03月
(4)/
2019年02月
(3)/
2019年01月
(4)/
2018年12月
(2)/
2018年11月
(23)/
2018年10月
(38)/
2018年09月
(44)/
2018年08月
(35)/
2018年07月
(36)/
2018年06月
(44)/
2018年05月
(48)/
2018年04月
(7)/
2018年03月
(4)/
2018年02月
(8)/
2018年01月
(8)/
2017年11月
(1)/
2017年10月
(39)/
2017年09月
(51)/
2017年08月
(50)/
2017年07月
(52)/
2017年06月
(90)/
2017年05月
(97)/
2017年04月
(17)/
2017年03月
(8)/
2017年02月
(14)/
2017年01月
(8)/
2016年12月
(1)/
2016年11月
(12)/
2016年10月
(14)/
2016年09月
(13)/
2016年08月
(13)/
2016年07月
(13)/
2016年06月
(18)/
2016年05月
(17)/
2016年04月
(7)/
2016年03月
(9)/
2016年02月
(9)/
2016年01月
(9)/
2015年12月
(4)/
2015年11月
(10)/
2015年10月
(12)/
2015年09月
(20)/
2015年08月
(4)/
2015年07月
(1)/
2015年06月
(1)/
2015年05月
(6)/
2015年04月
(4)/
2015年03月
(4)/
2015年02月
(1)/
2015年01月
(6)/
2014年12月
(11)/
2014年11月
(15)/
2014年10月
(14)/
2014年09月
(17)/
2014年08月
(12)/
2014年07月
(17)/
2014年06月
(14)/
2014年05月
(21)/
2014年04月
(7)/
2014年03月
(3)/
2014年02月
(6)/
2014年01月
(7)/
2013年12月
(5)/
2013年11月
(20)/
2013年10月
(28)/
2013年09月
(32)/
2013年08月
(23)/
2013年07月
(18)/
2013年06月
(32)/
2013年05月
(33)/
2013年04月
(7)/
2013年03月
(10)/
2013年02月
(10)/
2013年01月
(24)/
2012年12月
(26)/
2012年11月
(9)/
2012年10月
(24)/
2012年09月
(19)/
2012年08月
(15)/
2012年07月
(13)/
2012年06月
(15)/
2012年05月
(13)/
2012年04月
(10)/
2012年03月
(20)/
2012年02月
(25)/
2012年01月
(10)/
2011年12月
(11)/
2011年11月
(29)/
2011年10月
(30)/
2011年09月
(19)/
2011年08月
(34)/
2011年07月
(29)/
2011年06月
(29)/
2011年05月
(29)/
2011年04月
(11)/
2011年03月
(16)/
2011年02月
(18)/
2011年01月
(34)/
2010年12月
(17)/
過去のブログ
どくんごの日々
2005年2月〜2005年9月『ベビーフードの日々』の旅日誌
どくんごの日々(弐)
2005年10月〜2010年12月『ただちに犬』『ただちに犬Deluxe』『ただちに犬Bitter』の旅をフォローしています。
勝手にキャンペーン
『内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G』
(著者:森田 裕子)
この本の復刊を目指して細々とキャンペーンしています。
ぜひご協力ください。復刊投票を以下のリンクからお願いします。
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
わー!がんばってくださいね。
楽しみだーいっ!
慣れない手つきでケータイを自分で打ってました!すごい。
それはすごい…こちらは生活は出来ていますが、まだまだ復旧の真っただ中です。どくんご稽古話で楽しくなりますので、ぜひぜひお話してください。
まださほど話せることないッス。
構成者がちゃんとした仕事したらいい芝居になると思いますよ。