いかがお過ごしでしょうか?
鹿児島は暑い日が続いています。
最近は、通し稽古をしたり、写真撮影をしたりしています。
初の通し稽古で、わたしは不安もありましたが、無事終えてほっとしています。
写真は、写真撮影準備の写真です。

先日、石巻の受け入れのYさんが病気で亡くなった。同世代で、20代前半から30年以上、びっくりするくらい変わることなく、どくんごを支えてくれた大事な人だった。お焼香に行ったら、最近は進学先や就職先の土地でテントに来てくれていた娘さんが喪主だった。
看病の辛さとか、どくんごを別の公演地に追いかけてパパと旅行した話とかで、二人で泣いたり笑ったりした。
どくんごの芝居は時々キラキラする妖怪芝居みたいで、生活の隣にある芝居風でもないけれど、地方地方にお邪魔するスタイルと長いことやっているのとがあいまって、人生の折々にどくんごの芝居がある人たちもいる。
写真は、震災の時、Yさんが決めたキャチコピー「今日だけ笑おう」が刷り込まれた石巻用公演チラシ。これはどくんごの宝、どくんごの誇りです。もっともっと一緒に歳をとっていきたかった。空は記憶の保管庫のようなところがあって、空を見てしまう。合掌。
みなさんこんにちは
みやです。
6月になってら稽古もドンドコ増し増しでやってますが蓄積した疲労と漂う湿気にやられてます。
(でも今年は涼しくて良い方だと思うんですがね)今までは山でおのおの野稽古をしてたけど今回は室内で代わる代わるやってます。
扉の向こうで試行錯誤してるのが伝わってきてオツなものです。
そんな私は今朝肩を回していたら肩甲骨当たりをピキッとやってしまってそろりそろりと動いていました。
そんな時こそお風呂ですね。
今同居しているお猫様は珍しく水に興味があるみたいで風呂掃除をしているといそいそとやってきて水の観察をします。
観察する猫を観察するのもなかなかオツなものです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。