2016年02月29日

こんにちはどいのです。
鹿児島は上場高原で稽古・作業続いてます。宣材(チラシとかポスターとか)担当のわたしは、第一陣の発注を終えてひとつ丘を超えた気持ちです。
お芝居はそれぞれのシーンが「できそうだ」という気持ちにようやくなってきました。詰めはまだこれから、構成はまださらにその先ですから予断は許さない(^^;状況ですが。

気候はぼちぼち暖かくなり、昨日は花粉症の私には春の到来を告げる辛い一日となりました。
が、
今日は一転、朝からまた雪が舞っています。全体の稽古はとっとと終えて各自稽古と屋内作業の日になりました。
雪は午後に入ってもやまず、うっすらと積もる始末。そんななか、2Bが楽屋テントの部材を細工しています。先日の大風でひしゃげてしまったからその作り直し・補充ですね。
20160229_175252_448.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加
at 18:18 | Comment(0)

2016年02月20日

工場稼働中

 by 石田みや
みやです。
上場は相変わらず寒いです。
風が強いですね。
風が強い中を稽古しては全然わからないよう! と身も心も寒々しい…。
そんな中ちょっとした気分転換は物販作りです。今回はみんなでかかれー!というより各々にかかるブツがあって個人で隙間を見つけてはやっております。
そんなわけで私の隣では今年のメンバーの瑞穂さんがなにやらサイバーな雰囲気の作業にかかっておられます。
12AA3501-01CD-43F8-B637-4D60CCB7E817.jpg919AC403-BEE2-4252-B49D-9DF83EB2362C.jpg
遊びでなくちゃんと意味あってのサングラスですよ。これがとても大変なみたいで、研究家の瑞穂博士は携帯片手に黙々とされておられます。
私わたしではなかなか肩が凝る物販作りをしてます。今年の物販もお楽しみに〜\(^o^)/
さてー。また作業に戻りまする。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 21:40 | Comment(1)

2016年02月18日

稽古中!

 by 五月
昼も夜も、入れ替わり立ち代わり稽古が続く上場高原です。
舞っているのは花びらならぬ雪・・綺麗だねーー!
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 21:04 | Comment(3)

2016年02月16日

またまた

 by 五月
異様に暖かくなったと思ったらまた雪ー!天幕にもー!下から押してみたけど、みっしりで動かず。重さで天幕が風にそよげないので積もる一方。日が出たので解ける気もするが、上場の天気は気まぐれだし、天幕に登って雪下ろしすることに。げに滑るーー。絶対におちちゃいけない!!ドタバタを聞きつけて起きて来た清也くんが坂道を除雪してくれた。北の国からだよーまるで。
5E9D25A9-397D-4132-8B42-8EF6877C2D03.jpgD99C23A4-B9EF-431A-ABA3-B9C0A070FB1A.jpg6B6407D1-332F-465C-A94A-B20F5F5B6687.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 10:24 | Comment(0)

2016年02月13日

こんにちは。土曜日ですね。雨です。雨が降ってます。でも暖かいよ。
さて、劇場を建てて稽古してるわけですが、前回のツアーで使ってたよしずを開いたら崩壊してました。結束が腐って一本一本がほぼバラバラな状態。

でも合宿中に新しいの買うとダメになっちゃうから直前まで新調しません!

でもです、今回一本だけ完全に使えないのがあったので街に繰り出しました!よしずを買いに。
この時期によしずを探し歩くと、は?みたいな対応をされますが、我らがナフコには置いてあった。

近年のよしずの品質が劣化しているのは皆さんも気になっていたと思いますが、私も気になってました。ので、ちょっと高いよしず(国産だったり、燻されてたりするのです笑)も試してみようかなと思っていました。
そしてタイミングよくナフコの在庫の最安値がちょっと高めの極選よしずとかいうやつだったので買ってみました。
8A749F4F-9572-4DD2-8D23-5AC1548B1415.jpg
途中途中に黒い竹的なものが補強として入っています。あと、心なしか一本一本も丈夫な気がする!

安くていいよしずをこれからも探していこうと思います!



このエントリーをはてなブックマークに追加
at 14:22 | Comment(0)

2016年02月11日

多すぎる!

 by 五月
多すぎる!小道具と、さっぱり終わらない制作事務にパニック中の五月です。
考え込んだり繰り返したり演出についてもらったり、みんな稽古稽古!!クロさんも外を走り回っているとおもったら、あーージャマせんでーー!
690124FD-6F1D-40F9-9324-35543D22CB56.jpgAF3B6CAF-8DDD-4D34-8C1E-EBD54D129043.jpg86AD333F-E05C-4135-B95A-587237D8ECB4.jpg0EC2FA4C-A659-4E1A-A712-7E443794DA07.jpg33B9AC24-DD88-4C95-865B-E795808AE410.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 21:31 | Comment(0)

2016年02月08日

今年も不安倶楽部あります。
募集を開始しました。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
▼ロゴクリックで詳細ページヘ
2016fanclub-logo.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 23:20 | Comment(0)

どくんご工房

 by 園田郁実
image1.JPG
お寒うございます!
旧暦あけましておめでとうございます◎

節分頃から稽古も本格化して各々せっせとシーンを磨いたり小道具、グッズ作りに勤しんでおります。さて私はこのキラキラで何を作るのでしょう?

答えは舞台を見てのお楽しみです!!

なぜだか今朝はやたら目が早く覚めてお腹が空いたので、(もしかしたらお腹が空いたから目が覚めたのかもしれない)トーストを焼きながら台所の窓を開けたら目の前の畑が真っ白!

ムムム、また雪かきか!?と頭をよぎりましたが、そうではなく霜がおりているのでした。
ただしく高原の朝。寒い寒い上場だけど、わたしはすきです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 12:45 | Comment(0)

2016年02月06日

稽古!

 by 五月
大雪も雨ですっかり解けて、本格的に稽古が始まっています。この日は衣装を来て発表。今日はモコモコに着て稽古してても寒い寒いと思ったら途中から吹雪いてきました。夜は合奏や作業。グッズの紙人形製作中です。
46776FB6-250F-4591-9838-DA73A8CD948B.jpgE89B7A9E-E944-4976-9817-FAAB958B2DB2.jpgD1CE39C3-827F-47E4-94C9-3AE433D34C1C.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加
at 20:29 | Comment(1)