スマートフォン専用ページを表示
どくんごの日々(参)
旅するテント劇団の日々。
<<
2014年10月
|
TOP
|
2014年12月
>>
2014年11月30日
第七インターチェンジ!
by 五月
みやちゃんの実家的、第七インターチェンジ+転回社の「霜月の短編集」を熊本で観てきました。
おもしろかった!!第七さすがだー!女の子ばっかでしかもみんないい!第七にしては華やかでかしましい(笑) 。3つ目の権利の話が秀逸でした!全国に届けしたいわー。
Tweet
at 18:02 |
Comment(0)
2014年11月28日
ありがとうパーティー
by 五月
愛ちゃんと鶴さんと高平ちゃんを囲んで打ち上げー。
どくんごツアー中のDM発送、車や荷物の預かり、グッズ製作など、多大にお世話になっている3人に今年も大感謝です!ありがとー!!
Tweet
at 21:23 |
Comment(1)
会議ばかりじゃ体がなまる
by 2B
今年の反省をしまくってます。
多岐にわたって細かいことも反省してます。リピーター、ファンクラブの会員にも、予約をして来てもらえるように工夫しよう! とか。
頭使うの疲れたからじゃあ先日の鹿児島公演の芝居を映像でチエックしよう! と、みんなで見たら尚更疲れました。
座ってばかりなので今日は会議の合間に走った。
月が明るい。写真は見づらいが、上の明るいのが月!
Tweet
at 01:21 |
Comment(0)
2014年11月26日
上場(うわば)
by ちゃあくん
おばんです
劇団どくんご、今季の公演日程を終えまして本拠地鹿児島は上場にて蛇口をひねれば水がでる、ひいてはお湯が出るほどに贅沢な屋根のある生活をしています。羨ましいでしょ〜〜
そんなわけで久しぶりに合宿所母屋に戻ったわけですがそんなにうかうかしてられず、様々の復旧から荷物の積み下ろし、資料整理等々に今は精を出しております。本番だけでは終わらない、ここまでやったら今季終了なのです.
そんな作業の合間に私物整理。写真は松山の受け入れたいちゃんのお友達、まり絵さんから頂いた自由肖像画!
他のメンバーの顔看板など本番当日に色々な飾り物を作っていただいたのですがわたしはこの肖像画をいただきました。いたく気に入っております。油絵なタッチがエネルギッシュでいい!ありがと〜
他にもカバンの中からいろんな公演地のものが出てきては回顧しております。楽しかったな〜来年ツアーはおやすみですが、いつぞやお会いしましょ〜
Tweet
at 19:36 |
Comment(2)
2014年11月24日
鹿児島公演終了しました
by 五月
こんな暖かい千秋楽は初めてでしたー。鹿児島はもちろん全国から沢山のお客さんに囲まれ、素晴らしい千秋楽でした。ありがとうございました!
大人数でバラシ進行中ー。
Tweet
at 12:11 |
Comment(0)
2014年11月22日
南国鹿児島!
by 石田みや
こんにちはー。石田です。
いよいよツアー最後の地、鹿児島公演!
今日は二日目です(^^)
今年の九州はいつもより暖かな気候です。
違う土地の方から「やっぱり九州違うね〜」と言われると「いつもは寒いんですよ」と何故かムキになってしまう熊本人の私。
でも今年はまさしく南国な感じを認めますとも。
でもでも夜はどうなるかわからないので、ばっちり防寒していらしてください!
さあ。
我らが出水市の誇る、その名も「うっふ」というお菓子屋さんの超美味シュークリームを食べて今日も頑張ります\(^o^)/
Tweet
at 15:01 |
Comment(1)
2014年11月19日
最終公演地
by 五月
鹿児島へ!
Tweet
at 13:16 |
Comment(0)
2014年11月16日
宮崎公演!
by 五月
本日限り!開場しました。
今日はちょっと暖かい。よかったー!ももちゃんが作ってくれたOUFカボチャがかわいいー!
Tweet
at 17:43 |
Comment(0)
2014年11月11日
あと4回!?
by 高田百合絵
4月末からはじまった2014年どくんごツアーも残すところ宮崎と鹿児島公演、あと4回になりました!
ってことはOUF!を70回くらいやったってこと?
宮崎公演まで日にちが空くのでまた上場合宿所に帰ってきてます。
そして草刈り!
Tweet
at 20:26 |
Comment(0)
2014年11月07日
須崎公園だよっ
by どいの
福岡は須崎公園に来てます〜。
池に映る犬小屋テント。
公演は明日、明後日です。
今期も大詰め!
Tweet
at 17:10 |
Comment(0)
2014年11月05日
久留米公演!
by 五月
本日限り!間もなく開演です。寒いけどいい月夜!
Tweet
at 18:34 |
Comment(1)
2014年11月03日
次は久留米!…その前に
by 根本コースケ
一度上場に帰ってます。
今日はひたすら草刈り!
半年あけるとこうなります。
いざパイオニア。
1日やってだいぶ開けました。
これで安心して旅の終盤にのぞめます。
Tweet
at 18:27 |
Comment(0)
2014年11月02日
熊本公演無事に!
by 石田みや
九州復路第一弾!
熊本公演無事に終了しましたー(^^)
両日とも賑やかな客席で
遠方からもたくさんいらっしゃって、本当にありがたやー。
あの顔や、あの顔が並んでいて懐かしいようで新鮮な客席。楽しかったなあ。
幕間の第七インターチェンジも相変わらずの第七でした笑
さて、クライマックスはどんどん迫る迫る。熱は高まりますが、これからの九州は寒かです(>_<)
Tweet
at 22:22 |
Comment(0)
2014年11月01日
久留米公演の予約受付は終了しました。
by 劇団どくんご
11/5の久留米公演が定員に達したため、予約の受付を終了しました。
なお、当日券は予約のキャンセルがあった場合のみの発売になります。
当日、18:30の受付開始と同時に整理券を配布し、ご入場いただけそうな場合、整理券の番号順に当日券を発売いたします。
劇場までお越しいただいても観劇いただけない可能性もありますので、ご了承ください。
Tweet
at 17:38 |
Comment(0)
熊本公演 当日券について
by 劇団どくんご
本日11/1の熊本公演2日目が定員に達したため、予約の受付を終了しました。
なお、予約の受付を終了した公演日の当日券は、予約のキャンセルがあった場合のみの発売になります。当日、18:30の受付開始と同時に整理券を配布し、ご入場いただけそうな場合、整理券の番号順に当日券を発売いたします。劇場までお越しいただいても観劇できない可能性もありますので、ご了承ください。
Tweet
at 14:21 |
Comment(0)
劇団公式ホームページへは,
上の劇団ロゴ
⤴
をクリック!
<<
2014年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログ内を検索
最近のコメント
『劇団どくんご』解散と『夏型天使』立ち上げのお知らせ
⇒ 幕内覚 (12/11)
⇒ ツー (11/26)
⇒ 小倉城の姥桜 (11/24)
最後のバラシはっ!
⇒ けんた (11/05)
旅のたのしみご当地牛乳【12】
⇒ ピエロ (10/10)
福岡予約開始しました!
⇒ サンチョJr. (09/22)
今日はへもさんの
⇒ まつもともえ (09/15)
⇒ へも (09/13)
⇒ ひろせ (09/13)
blog★mail
このブログが更新されるとメールにてお知らせします。
「blog★mail」ボタンをクリックして手続きをしてください。
なお,入力されたメールアドレスを劇団どくんごが知ることはできません。
過去ログ
2024年11月
(12)/
2024年10月
(34)/
2024年09月
(34)/
2024年08月
(33)/
2024年07月
(27)/
2024年06月
(40)/
2024年05月
(52)/
2024年04月
(36)/
2024年03月
(28)/
2024年02月
(60)/
2024年01月
(6)/
2023年01月
(1)/
2022年12月
(2)/
2022年11月
(1)/
2022年09月
(2)/
2022年08月
(4)/
2022年07月
(7)/
2022年06月
(10)/
2022年05月
(8)/
2022年04月
(7)/
2022年03月
(6)/
2021年08月
(1)/
2021年06月
(1)/
2021年05月
(2)/
2021年03月
(1)/
2020年08月
(2)/
2020年07月
(1)/
2020年04月
(1)/
2020年03月
(2)/
2020年02月
(6)/
2020年01月
(3)/
2019年12月
(12)/
2019年11月
(34)/
2019年10月
(44)/
2019年09月
(41)/
2019年08月
(48)/
2019年07月
(35)/
2019年06月
(35)/
2019年05月
(43)/
2019年04月
(9)/
2019年03月
(4)/
2019年02月
(3)/
2019年01月
(4)/
2018年12月
(2)/
2018年11月
(23)/
2018年10月
(38)/
2018年09月
(44)/
2018年08月
(35)/
2018年07月
(36)/
2018年06月
(44)/
2018年05月
(48)/
2018年04月
(7)/
2018年03月
(4)/
2018年02月
(8)/
2018年01月
(8)/
2017年11月
(1)/
2017年10月
(39)/
2017年09月
(51)/
2017年08月
(50)/
2017年07月
(52)/
2017年06月
(90)/
2017年05月
(97)/
2017年04月
(17)/
2017年03月
(8)/
2017年02月
(14)/
2017年01月
(8)/
2016年12月
(1)/
2016年11月
(12)/
2016年10月
(14)/
2016年09月
(13)/
2016年08月
(13)/
2016年07月
(13)/
2016年06月
(18)/
2016年05月
(17)/
2016年04月
(7)/
2016年03月
(9)/
2016年02月
(9)/
2016年01月
(9)/
2015年12月
(4)/
2015年11月
(10)/
2015年10月
(12)/
2015年09月
(20)/
2015年08月
(4)/
2015年07月
(1)/
2015年06月
(1)/
2015年05月
(6)/
2015年04月
(4)/
2015年03月
(4)/
2015年02月
(1)/
2015年01月
(6)/
2014年12月
(11)/
2014年11月
(15)/
2014年10月
(14)/
2014年09月
(17)/
2014年08月
(12)/
2014年07月
(17)/
2014年06月
(14)/
2014年05月
(21)/
2014年04月
(7)/
2014年03月
(3)/
2014年02月
(6)/
2014年01月
(7)/
2013年12月
(5)/
2013年11月
(20)/
2013年10月
(28)/
2013年09月
(32)/
2013年08月
(23)/
2013年07月
(18)/
2013年06月
(32)/
2013年05月
(33)/
2013年04月
(7)/
2013年03月
(10)/
2013年02月
(10)/
2013年01月
(24)/
2012年12月
(26)/
2012年11月
(9)/
2012年10月
(24)/
2012年09月
(19)/
2012年08月
(15)/
2012年07月
(13)/
2012年06月
(15)/
2012年05月
(13)/
2012年04月
(10)/
2012年03月
(20)/
2012年02月
(25)/
2012年01月
(10)/
2011年12月
(11)/
2011年11月
(29)/
2011年10月
(30)/
2011年09月
(19)/
2011年08月
(34)/
2011年07月
(29)/
2011年06月
(29)/
2011年05月
(29)/
2011年04月
(11)/
2011年03月
(16)/
2011年02月
(18)/
2011年01月
(34)/
2010年12月
(17)/
過去のブログ
どくんごの日々
2005年2月〜2005年9月『ベビーフードの日々』の旅日誌
どくんごの日々(弐)
2005年10月〜2010年12月『ただちに犬』『ただちに犬Deluxe』『ただちに犬Bitter』の旅をフォローしています。
勝手にキャンペーン
『内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G』
(著者:森田 裕子)
この本の復刊を目指して細々とキャンペーンしています。
ぜひご協力ください。復刊投票を以下のリンクからお願いします。
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。