今朝倉吉を出発して神戸へ向かっている。
長田神社はもうすぐだ!
Tweet
2013年05月29日
at 14:38
| Comment(2)
今年も素敵な倉吉だった。小学生以下の観客が全国一多い倉吉。成長や変化や変わらない健やかさが楽しい、毎年観てくれる子供たち。退屈したり楽しくなったりの初めての子供たち。終演後も興奮して跳び跳ねながら衣装のままの役者を回って歩いてはトントンと足を叩いて、ん?と見るとニコーと笑って次に行く2才の男の子が激カワでした。お姉ちゃんが「お人形のところはコワイっていってたんだよ」と。兄弟姉妹で来ている子が多くて、少子化何処吹く風?2人3人はフツー、4人も珍しくない子育てしやすい町なんだそうです。
どくんごの芝居は音やリズム、身体表現を大事にするし、テントの風通しの良さもあって子供受けが良いのですが、子供たちが飽きずにずっと面白い必要はないと思うんだよね。わけがわからなくて、退屈したり、ちょっと気味が悪かったりというシーンが混じっていた方がむしろいい。子供の頃見たよくわからないものを印象的に覚えていることってあって、それが大事じゃないかなー。他者や未知の世界の広がりを感じる面白さ?完全に子供向けのイベントじゃなく、楽しいことで繋ぎつつわからないものも見せちゃえたらその方が面白い。それは子供に限らないけどね。楽しさや美しさや共感は大事、それが全然なかったら見続けられない。でもそれだけでもつまんない、趣味が違ったり、よくわからんシーンが混じっていた方が面白い。そして、自分と受けてるシーンが全然違う、反応のバラバラな客席があったら本当に素晴らしい。倉吉の皆様今年も本当にありがとー!
さあ!次は神戸だー!!2号線北上中〜。
Tweet
どくんごの芝居は音やリズム、身体表現を大事にするし、テントの風通しの良さもあって子供受けが良いのですが、子供たちが飽きずにずっと面白い必要はないと思うんだよね。わけがわからなくて、退屈したり、ちょっと気味が悪かったりというシーンが混じっていた方がむしろいい。子供の頃見たよくわからないものを印象的に覚えていることってあって、それが大事じゃないかなー。他者や未知の世界の広がりを感じる面白さ?完全に子供向けのイベントじゃなく、楽しいことで繋ぎつつわからないものも見せちゃえたらその方が面白い。それは子供に限らないけどね。楽しさや美しさや共感は大事、それが全然なかったら見続けられない。でもそれだけでもつまんない、趣味が違ったり、よくわからんシーンが混じっていた方が面白い。そして、自分と受けてるシーンが全然違う、反応のバラバラな客席があったら本当に素晴らしい。倉吉の皆様今年も本当にありがとー!
さあ!次は神戸だー!!2号線北上中〜。
Tweet
at 14:38
| Comment(2)