スマートフォン専用ページを表示
どくんごの日々(参)
旅するテント劇団の日々。
<<
2012年12月
|
TOP
|
2013年02月
>>
- 1
2
>>
2013年01月31日
今期のグッズ
by 五月
さっぱりうまくいかず、めちゃくちゃ悩みましたが、よーやく形になりました。増やすよ〜。
Tweet
at 20:54 |
Comment(0)
じゃりんこ
by 石田みや
上場に来て一週間が経ちました。
石田です!
今日は雪でぬかるんだ所に二トン分(!)の砂利をまこう大作戦! ということで全員で作業開始。
みなさん手慣れたものであっという間にトラックは空っぽに。
でも、
なかなか平らになってくれない捻くれた地面がありまして、みんなで踏み踏み。
たまたまただけど
皆違う色の上着でなんとか戦隊っぽいな、と思いました。
…じゃりんこ戦隊?
…まあいいや(^^;;
明日から二月だー、頑張ろう\(^o^)/
ではまた。
Tweet
at 17:16 |
Comment(0)
2013年01月30日
今年のフアンクラブ(^o^)
by 健太
私、今年はフアンクラブの係りになりました!
今年のフアンクラブ特典グッズは先着50部限定の特製どくんごカレンダーです。かわいいです。
限定なので、販売の予定はありません!
……一昨日からフアンクラブの会員募集をはじめたので、メールが来るたびに「入会希望のメールか?」と浮き足立ってます…。
Tweet
at 22:36 |
Comment(5)
テント建ててみよう!
by 2B
寒さひと段落。で、チャンス!とばかりに、僕たちテントを建ててみた。
みやちゃんが初ってことでいろいろ教えながら。
測り出しが大事なのよ(当たり前!)
これ間違うと一からやり直しだから!
(旅中時々間違っちゃうのです...。)
久しぶりに脚立昇ったり、単菅担いだり。
今年は5人かー、とか。
風が吹くかもってことで、天幕はまだ張りませんが、構造体は出来上がりました。
これで、舞台が2つできたので、練習やり放題!
やるよー。
Tweet
at 16:33 |
Comment(0)
2013年01月29日
今期タイトル決定!
by 劇団どくんご
どくんごホームページ
もそろそろ模様替えです。(徐々にね)
あ!
フアンクラブ
も! 募集開始!!
Tweet
at 00:56 |
Comment(2)
2013年01月27日
稽古
by 五月
昨日今日はげに寒い。でも明後日が稽古発表なので、みな外で稽古しとります。それにしても5本指靴下のほうが冷えない、その上に普通の靴下を重ねるといいとあちこちに書いてあるのですが、本当でしょうか?5本をはくとすぐ冷たくなって普通の靴下に履き替える私です。霜焼けの季節。どーしたもんかなー。
Tweet
at 18:01 |
Comment(2)
2013年01月26日
今年はこれか?
by 2B
吹雪いてます上場!
演奏曲まだ決まってませんが、僕はいろいろ打楽器お試し中!
抜群の低音のこのジャンベを叩いてみてます。
気を抜くとへにょった音が出てしまうぅ(−_−#)
外で叩いてたので指がいたいぜ!
Tweet
at 16:05 |
Comment(0)
2013年01月25日
何かを切っている!
by 2B
物販、ファンクラブとかの作業もしてます!
健太さんがなんか一生懸命に切ってます!
なにしてるかは、まだ明かせませんが!今年のどくんご物販、ファンクラブに乞うご期待
Tweet
at 22:03 |
Comment(1)
どくんご合流しました
by 石田みや
みなさま、はじめまして。
お初にお目に掛かります。
熊本で演劇活動をしておりました、
石田みやと申します。
いよいよどくんごに参戦です!
合宿所の居心地がよくて幸せですがツアー開始までに何をどうしたらよいのやら…
一抹の不安を抱えながら、
いやいや、早く解消すべく頑張っていきます!
よろしくお願いします(>_<)
ま、とりあえず持ってきた動物のお医者さんでも読んで平常心
Tweet
at 20:30 |
Comment(0)
2013年01月24日
制作報告会
by どいの
みやちゃんがいよいよ本格合流!
というタイミングで、今晩は年末年始各地に散って現地におもむいた制作の報告会でした。
2月の初旬にはいくつか公演日程発表できるかな??
芝居作りはまだこれから、ゼロからですけど…。
がんばるぞー
Tweet
at 23:43 |
Comment(0)
石田みやさんです。
by 2B
今年参加の石田みやさんです。
好きな色は紫です。
熊本からの参加です。
乞うご期待!
Tweet
at 18:05 |
Comment(3)
2013年01月23日
メイクの研究中
by 2B
じわじわと2013ツアーの準備は進んでおります。
芝居のネタを考えたり、声出してみたり、楽器弾いてみたり、音楽選んでみたり。
で、いまケンタさんはメイクの研究中。
Tweet
at 13:49 |
Comment(2)
2013年01月22日
上場の標高について
by 2B
先日、今年どくんごの役者をやる石田みやちゃんと拠点に向かう途中、みやちゃんが車を止めて写メってました。
その日は天気が良く、僕もつられて山々の景色を撮りましたので上げてみたいと思います。
こう見ると、結構高いなと、自分でも思います。
どうりで風が強い訳だ。
Tweet
at 17:47 |
Comment(0)
2013年01月21日
賑やかだった新年会も終わり...
by 五月
今日は4人で楽屋を建てて検討会。釘を使わない床にリニューアル。ちょっと重かった90cm平台もほとんど70になって嬉し〜!ちまちま工夫してもっとラクにしよー。
Tweet
at 18:06 |
Comment(0)
2013年01月16日
金沢に来たら
by 五月
メロメロポッチ!!
お二人が持っているのはトラベルポンバーズの3月のお芝居のテキスト。これからメロポチで稽古が始まります!
Tweet
at 13:55 |
Comment(0)
- 1
2
>>
劇団公式ホームページへは,
上の劇団ロゴ
⤴
をクリック!
<<
2013年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログ内を検索
最近のコメント
在宅療養及び看取りについてのアレコレ(長文)
⇒ ネリ (02/07)
お知らせ
⇒ つるたまさひで (02/07)
⇒ 小林保夫 (12/23)
⇒ 中川亜紀 (12/22)
お礼
⇒ 五月うか (12/12)
⇒ 中川亜紀 (12/10)
⇒ 鳥居恵理 (12/09)
⇒ ピエロ (12/04)
⇒ サンチョJr. (12/03)
⇒ サンチョJr. (12/03)
お別れ
⇒ イトウ (12/03)
⇒ 小路英康 (12/03)
⇒ 幕内覚 (12/01)
⇒ 細谷広美 (11/28)
⇒ 長内真理 (11/24)
⇒ 友原 あずさ (11/24)
ミシン
⇒ つーた (11/26)
⇒ どいの (09/08)
⇒ 2CV (08/30)
blog★mail
このブログが更新されるとメールにてお知らせします。
「blog★mail」ボタンをクリックして手続きをしてください。
なお,入力されたメールアドレスを劇団どくんごが知ることはできません。
過去ログ
2023年01月
(1)/
2022年12月
(2)/
2022年11月
(1)/
2022年09月
(2)/
2022年08月
(4)/
2022年07月
(7)/
2022年06月
(10)/
2022年05月
(8)/
2022年04月
(7)/
2022年03月
(6)/
2021年08月
(1)/
2021年06月
(1)/
2021年05月
(2)/
2021年03月
(1)/
2020年08月
(2)/
2020年07月
(1)/
2020年04月
(1)/
2020年03月
(2)/
2020年02月
(6)/
2020年01月
(3)/
2019年12月
(12)/
2019年11月
(34)/
2019年10月
(44)/
2019年09月
(41)/
2019年08月
(48)/
2019年07月
(35)/
2019年06月
(35)/
2019年05月
(43)/
2019年04月
(9)/
2019年03月
(4)/
2019年02月
(3)/
2019年01月
(4)/
2018年12月
(2)/
2018年11月
(23)/
2018年10月
(38)/
2018年09月
(44)/
2018年08月
(35)/
2018年07月
(36)/
2018年06月
(44)/
2018年05月
(48)/
2018年04月
(7)/
2018年03月
(4)/
2018年02月
(8)/
2018年01月
(8)/
2017年11月
(1)/
2017年10月
(39)/
2017年09月
(51)/
2017年08月
(50)/
2017年07月
(52)/
2017年06月
(90)/
2017年05月
(97)/
2017年04月
(17)/
2017年03月
(8)/
2017年02月
(14)/
2017年01月
(8)/
2016年12月
(1)/
2016年11月
(12)/
2016年10月
(14)/
2016年09月
(13)/
2016年08月
(13)/
2016年07月
(13)/
2016年06月
(18)/
2016年05月
(17)/
2016年04月
(7)/
2016年03月
(9)/
2016年02月
(9)/
2016年01月
(9)/
2015年12月
(4)/
2015年11月
(10)/
2015年10月
(12)/
2015年09月
(20)/
2015年08月
(4)/
2015年07月
(1)/
2015年06月
(1)/
2015年05月
(6)/
2015年04月
(4)/
2015年03月
(4)/
2015年02月
(1)/
2015年01月
(6)/
2014年12月
(11)/
2014年11月
(15)/
2014年10月
(14)/
2014年09月
(17)/
2014年08月
(12)/
2014年07月
(17)/
2014年06月
(14)/
2014年05月
(21)/
2014年04月
(7)/
2014年03月
(3)/
2014年02月
(6)/
2014年01月
(7)/
2013年12月
(5)/
2013年11月
(20)/
2013年10月
(28)/
2013年09月
(32)/
2013年08月
(23)/
2013年07月
(18)/
2013年06月
(32)/
2013年05月
(33)/
2013年04月
(7)/
2013年03月
(10)/
2013年02月
(10)/
2013年01月
(24)/
2012年12月
(26)/
2012年11月
(9)/
2012年10月
(24)/
2012年09月
(19)/
2012年08月
(15)/
2012年07月
(13)/
2012年06月
(15)/
2012年05月
(13)/
2012年04月
(10)/
2012年03月
(20)/
2012年02月
(25)/
2012年01月
(10)/
2011年12月
(11)/
2011年11月
(29)/
2011年10月
(30)/
2011年09月
(19)/
2011年08月
(34)/
2011年07月
(29)/
2011年06月
(29)/
2011年05月
(29)/
2011年04月
(11)/
2011年03月
(16)/
2011年02月
(18)/
2011年01月
(34)/
2010年12月
(17)/
過去のブログ
どくんごの日々
2005年2月〜2005年9月『ベビーフードの日々』の旅日誌
どくんごの日々(弐)
2005年10月〜2010年12月『ただちに犬』『ただちに犬Deluxe』『ただちに犬Bitter』の旅をフォローしています。
勝手にキャンペーン
『内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G』
(著者:森田 裕子)
この本の復刊を目指して細々とキャンペーンしています。
ぜひご協力ください。復刊投票を以下のリンクからお願いします。
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0