スマートフォン専用ページを表示
どくんごの日々(参)
旅するテント劇団の日々。
<<
2011年12月
|
TOP
|
2012年02月
>>
2012年01月31日
自主稽古開始
by 2B
みんな集合したということで+健太さん明日帰っちゃうということで、自主稽古の発表がありました。
サンチョがいろいろ小道具使ってやってます!
Tweet
at 16:33 |
Comment(0)
2012年01月30日
メガネ
by うっちー
体を動かす基礎練習に続き、楽器の練習が行われています。
今この場に五人いますが、全員眼鏡です。
メガネ率100%です。
Tweet
at 18:12 |
Comment(0)
2012年01月29日
はじめましてうっちーです
by うっちー
はじめまして。
昨日岡山より到着致しました、うっちーです。
去年は岡山公演の受け入れをしておりました。
その前はただのファンでした。
新入りです。
よろしくお願いいたします。
出水(いずみ)には、いたるところに、鶴のオブジェ等がありました。
写真は、今日皆さんと行った温泉の鶴。
鶴的に刈り込まれています。
Tweet
at 20:42 |
Comment(2)
昨日は新年会
by たかはしみちこ
たかはしみちこです。
私が合宿所に来てから四日経ちました。
はじめてのブログです。
七年くらいまえの"ベビーフードの日々"で参加したことがあります、今回役者で出戻ってきました。。。
昨晩は新年会でした。
たくさんの方々にきていただきました。鹿児島受け入れのなつかしい三人組や…久しぶりにお会いした鶴じぃさん、憶えていてくれたようで嬉しかったです。
持っている"すし寿司"(鶴じぃさん命名)は、水俣のこうへいさん作です。
美味しかったです!
楽しい時間をありがとうございましたーー。
Tweet
at 18:57 |
Comment(4)
2012年01月28日
新年会ー!
by どいの
盛り上がってますー!
Tweet
at 19:55 |
Comment(1)
新年会
by 五月
上場高原、出水市内、水俣、鹿児島市内、福岡、大勢で新年会中です。健太さんの誕生会も。皆さん今年もどうぞよろしくです〜!
Tweet
at 19:16 |
Comment(0)
2012年01月27日
物販作り
by どいの
始まってますよー。
Tweet
at 14:42 |
Comment(0)
2012年01月25日
弦楽器の遠近法
by 2B
お久しぶりです。2B只今帰還しました!
上場に到着早々、みちこりんがギターチューニンギしだして、気づいたら遠近法。
Tweet
at 15:05 |
Comment(0)
2012年01月04日
寒中お見舞いです。
by どいの
あけましておめでとうございます。
本年も旅公演行います。メンバー揃うのは今月末になります。
みなみなさま、どうぞよろしくです。
鹿児島出水の拠点には雪が降りました。
単管、舞台、乗用車二台、見えます。
Tweet
at 12:43 |
Comment(4)
2012年01月03日
偶然!
by 2B
年末に帰省した時の話です。
私は鈍行列車を乗り継いで帰ったのですが、車内は暖かく、気がつくとうとうとと眠ってしまっていました。
電車は終点に着き、さて乗り換えようと思い、足元の荷物に目を移した瞬間、それは起きたのです!
先日浅草で29で買った靴が、隣に座ってた人とかぶっていたのです!
その一週間くらい前にも道行くおばちゃんとかぶってたばかりなのにー!
ちゃんちゃん!
Tweet
at 14:09 |
Comment(5)
劇団公式ホームページへは,
上の劇団ロゴ
⤴
をクリック!
<<
2012年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログ内を検索
最近のコメント
在宅療養及び看取りについてのアレコレ(長文)
⇒ ネリ (02/07)
お知らせ
⇒ つるたまさひで (02/07)
⇒ 小林保夫 (12/23)
⇒ 中川亜紀 (12/22)
お礼
⇒ 五月うか (12/12)
⇒ 中川亜紀 (12/10)
⇒ 鳥居恵理 (12/09)
⇒ ピエロ (12/04)
⇒ サンチョJr. (12/03)
⇒ サンチョJr. (12/03)
お別れ
⇒ イトウ (12/03)
⇒ 小路英康 (12/03)
⇒ 幕内覚 (12/01)
⇒ 細谷広美 (11/28)
⇒ 長内真理 (11/24)
⇒ 友原 あずさ (11/24)
ミシン
⇒ つーた (11/26)
⇒ どいの (09/08)
⇒ 2CV (08/30)
blog★mail
このブログが更新されるとメールにてお知らせします。
「blog★mail」ボタンをクリックして手続きをしてください。
なお,入力されたメールアドレスを劇団どくんごが知ることはできません。
過去ログ
2023年01月
(1)/
2022年12月
(2)/
2022年11月
(1)/
2022年09月
(2)/
2022年08月
(4)/
2022年07月
(7)/
2022年06月
(10)/
2022年05月
(8)/
2022年04月
(7)/
2022年03月
(6)/
2021年08月
(1)/
2021年06月
(1)/
2021年05月
(2)/
2021年03月
(1)/
2020年08月
(2)/
2020年07月
(1)/
2020年04月
(1)/
2020年03月
(2)/
2020年02月
(6)/
2020年01月
(3)/
2019年12月
(12)/
2019年11月
(34)/
2019年10月
(44)/
2019年09月
(41)/
2019年08月
(48)/
2019年07月
(35)/
2019年06月
(35)/
2019年05月
(43)/
2019年04月
(9)/
2019年03月
(4)/
2019年02月
(3)/
2019年01月
(4)/
2018年12月
(2)/
2018年11月
(23)/
2018年10月
(38)/
2018年09月
(44)/
2018年08月
(35)/
2018年07月
(36)/
2018年06月
(44)/
2018年05月
(48)/
2018年04月
(7)/
2018年03月
(4)/
2018年02月
(8)/
2018年01月
(8)/
2017年11月
(1)/
2017年10月
(39)/
2017年09月
(51)/
2017年08月
(50)/
2017年07月
(52)/
2017年06月
(90)/
2017年05月
(97)/
2017年04月
(17)/
2017年03月
(8)/
2017年02月
(14)/
2017年01月
(8)/
2016年12月
(1)/
2016年11月
(12)/
2016年10月
(14)/
2016年09月
(13)/
2016年08月
(13)/
2016年07月
(13)/
2016年06月
(18)/
2016年05月
(17)/
2016年04月
(7)/
2016年03月
(9)/
2016年02月
(9)/
2016年01月
(9)/
2015年12月
(4)/
2015年11月
(10)/
2015年10月
(12)/
2015年09月
(20)/
2015年08月
(4)/
2015年07月
(1)/
2015年06月
(1)/
2015年05月
(6)/
2015年04月
(4)/
2015年03月
(4)/
2015年02月
(1)/
2015年01月
(6)/
2014年12月
(11)/
2014年11月
(15)/
2014年10月
(14)/
2014年09月
(17)/
2014年08月
(12)/
2014年07月
(17)/
2014年06月
(14)/
2014年05月
(21)/
2014年04月
(7)/
2014年03月
(3)/
2014年02月
(6)/
2014年01月
(7)/
2013年12月
(5)/
2013年11月
(20)/
2013年10月
(28)/
2013年09月
(32)/
2013年08月
(23)/
2013年07月
(18)/
2013年06月
(32)/
2013年05月
(33)/
2013年04月
(7)/
2013年03月
(10)/
2013年02月
(10)/
2013年01月
(24)/
2012年12月
(26)/
2012年11月
(9)/
2012年10月
(24)/
2012年09月
(19)/
2012年08月
(15)/
2012年07月
(13)/
2012年06月
(15)/
2012年05月
(13)/
2012年04月
(10)/
2012年03月
(20)/
2012年02月
(25)/
2012年01月
(10)/
2011年12月
(11)/
2011年11月
(29)/
2011年10月
(30)/
2011年09月
(19)/
2011年08月
(34)/
2011年07月
(29)/
2011年06月
(29)/
2011年05月
(29)/
2011年04月
(11)/
2011年03月
(16)/
2011年02月
(18)/
2011年01月
(34)/
2010年12月
(17)/
過去のブログ
どくんごの日々
2005年2月〜2005年9月『ベビーフードの日々』の旅日誌
どくんごの日々(弐)
2005年10月〜2010年12月『ただちに犬』『ただちに犬Deluxe』『ただちに犬Bitter』の旅をフォローしています。
勝手にキャンペーン
『内側の時間 旅とサーカスとJ・L・G』
(著者:森田 裕子)
この本の復刊を目指して細々とキャンペーンしています。
ぜひご協力ください。復刊投票を以下のリンクからお願いします。
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0