2010年12月27日

20101226132348.jpg20101227114846.jpg
仙台での観劇を終えて、いよいよ制作の一人旅に突入します。
乗り換えの東京駅で立ち食いうどん。
京都大学生協食堂でランチ。
まずは腹ごしらえから!
(^・^)さてと…。


このエントリーをはてなブックマークに追加
at 12:06 | Comment(3)

2010年12月25日

どくんごで作れない料理は、まぁいろいろとありますでしょうが、あたし的にはグラタン!
作るのも食べるのも好きっ!
という訳で夕べ作りました。自分で言うのもなんですがウマイっす。

…写真をつい、撮り忘れてしまうんだよなぁ…。
来年の目標、写真をこまめに撮るっ!
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 15:48 | Comment(1)

「三凾座物語」

 by 五月
101225_1429~02.jpg
湯本町にあーとふぇすてぃばるを見に来ました。温泉街の中にある元映画館「三凾座」が会場。いい雰囲気です。いわきの桂さんが着物姿で受付してました。展示に劇に座談会にフラダンス。みんなご一緒にフラダンス!?楽し〜。温泉に寄る暇がないのが心残りです。仙台にとんぼ返りして夜は文恵ちゃんのダンス 楽しみ〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 15:47 | Comment(0)

遂に上がった!

 by 2B
101225_0122~01.jpg
今年撮り貯めたヨーダさんの写真。

フィルムを先週一気に現像に出しました。

そして今日上がった。


あ、意外とよく撮れてる。

なんかクリスマスプレゼントが思いがけず来た感じ。うひゃ( ̄∀ ̄)

この写真は余市のひまわりとヨーダさん
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 01:29 | Comment(2)

仙台に

 by 五月
101224_1915~01.jpg
「ダンプスター・ダイバーズ」打ち上げ〜!作業課程の話をいろいろ聞いて興味津々。外は雪がチラチラのクリスマスイブです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 00:28 | Comment(1)

2010年12月22日

FMもえる出演!

 by ヨヲコ
昨日は留萌へ。
4ヶ月ぶりです!留萌の皆さんとお会いできて嬉しかった〜っ☆
FMもえるの、ゲキシンのゲキシンにゲスト参加させていただきました!トークが下手でごめんなさい…うう、次回までに精進します!
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 23:08 | Comment(1)
初めて西荻窪の駅って降りたかも〜。
夕飯はむつみ屋(これも初!)の味噌ラーメン、おいしいじゃないか〜。それから立ち飲み串揚げ屋でいっぱい〜、うまいっ。
西荻窪駅前はラーメン屋と飲み屋がたくさんあってイイ感じです。

でもご飯を食べに行った訳じゃなぁい。
サンジャックという小さなお店で行われたライブ、寺田町さん(ギター・うた)と喜多直毅さん(バイオリン)のデュオライブを聴きに行ってきました。
寺田町さんは去年今年のどくんごの芝居を観てくれてて、北海道から九州まであちこちでライブを行っている人です。
あたしは初めて観たんですが、これがスッゴク良かったよぉ!

生バイオリンって初めて聴いた(観た)けど、あんなに繊細で深く伸びやかで多彩な音が出るんだって感動した。
そんなバイオリンとギターと寺田町さんの低めのかすれ気味の声が合わさって、それはもうカッコ良くて素敵でした。
曲名わからないけど「ハレルヤの歌」と「一片の音楽」で泣いてしまいましたよ。

また機会があれば是非行きたい!です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 00:10 | Comment(2)

2010年12月21日

東北圏は

 by 五月
101221_1836~01.jpg
半田屋があって助かる−。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 22:25 | Comment(0)

写真を

 by 五月
101220_2057~01.jpg
入れ忘れてました−。お鍋中。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 07:13 | Comment(2)

いわき!

 by 五月
どくんごを呼んでくれる桂さんです−!二人でほうれん草鍋を囲んでいるところ。今年の仙台公演を初めて観て、とても面白がってくださったのを真に受け、押しかけて来ちゃいました。出勤前の早朝もお仕事が終わってからの夜も、候補地の下見に打ち合わせに宿泊に、すっかりお世話になっています。公演できるといいな〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 00:28 | Comment(0)

2010年12月20日

ドーランを求めて池袋へっ!
(その前に大宮に行ったけど、色物はなんもなかった…)

サンシャイン60通りなんて何年振りに歩いたろう…5年?10年…?
しっかし街の印象は全然変わらない。人の多さも賑やかさも。
この前、新宿駅前を歩いた時より都会を感じたわぁ〜。
人の波に乗って歩くのじゃ。
ティッシュ配りの人もいっぱいいて、でも誰も手渡してくれなかったのは、何故…??

ドーランはばっちり揃ってて、さすが!でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 18:46 | Comment(0)

2010年12月18日

運動不足?

 by 五月
101217_1345~02.jpg
このところ、事務作業や車での観劇ツアーで極端に運動不足だったのでしょうか、急に5時間歩いたら、膝の後、ふらはぎの上あたりが引きつったように痛くなって、一時はほとんど歩けない有り様に。今日は随分よくなったけど、沢山歩く前には準備体操がいるということでしょうか…。ビックリしちゃうな−もう。写真は雪をかぶってた富士山。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 15:25 | Comment(1)

2010年12月15日

遠い

 by 劇団どくんご
101214_1644~02.jpg
車で北上中。やはり遠い。雪用のチェーンを積んでこなかった失敗に今気づいた。あったかだったし−、バタバタだったし−。新年上場に上がれなくなるかも。どうか雪が降りませんように。写真はレトロな門司港駅。来年の北九州公演は門司になるかも?海峡が見えるよ〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 17:23 | Comment(0)

2010年12月13日

一時帰宅

 by 五月
101213_1330~01.jpg
昨夜は鹿児島受け入れの打ち上げ。楽しい飲み会でした−。来年は鹿児島プレイベントの話も。うわ−い!楽しみじゃあ〜!一昨日は「ミツバチの羽音と地球の回転」の川内上映会へ。すごくいい映画!美味しそうなひじき、魅力的な子豚、たくましいおばちゃん達、スウェーデンーの再生可能なエネルギー開発の取り組み等々。どういう事が問題になっているのか、どういう取り組みがされているのか、すごくわかりやすいし映像も楽しい。電気無しでは暮らしていけないだけに、原発賛成とか反対とか以前に、是非たくさんの人に観て欲しい映画でした。 http://888earth.net/
更に前の日は福岡で上杉満代+劇衆上海素麺工場の観劇。みずみずしくて朗らかで深い。たった1時間でこれだけの事が出来るのかとびっくりした。今日は上場に一泊。明日は小倉です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 15:45 | Comment(0)

2010年12月12日

20101212161001.jpg
観劇のために大阪に来ていた京都の劇団ベビーPの皆さん、そしてあの柳原くんに日本橋の劇場前で再会しました!
来年の京都公演の受け入れを快諾していただき、笑顔で(!?)記念写真です。
今は、東京に向かう電車の中です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
at 22:24 | Comment(4)